パッケージがイノベーションを起こす理由とは?

公開日:2025年01月19日(日)ブランディング

パッケージ/パッケージデザインは、商品の「顔」でありブランド資産

パッケージがイノベーションを起こす。これだけ聞くと「何それ?」となりますよね。今までパッケージは包装資材であり、単に資材コストと考えられていました。
もちろんパッケージは「商品の顔」であり、同じ商品でもパッケージ/パッケージデザインによって、それが売上げにも直結します。

早稲田大学ビジネススクール教授で、経営学者の入山章栄氏が提唱する「両利きの経営」。企業がイノベーションを起こすには、「知の深化(exploitation)」と「知の探索(exploration)」の両方が経営には必要とのこと。

ただ日本企業は知の探索はあまり得意ではなく、知の深化に特化している会社がほとんどです。知の深化は今ある物事を深堀りすること。既存事業の品質改善や業務の効率化など、これは眼の前の売上げに直結します。

しかし知の探索は、マーケット(市場)そのものを新たに切り開いたり、既存の商品でも違う要素(概念)を組み合わせて新たな価値を生み出すなど。すぐに結果が出ることは難しく、時間とコストが入ります。それには人材や投資が必要で、リターンがすぐには得られる訳ではないので、企業として時間もお金も辛抱が必要になります。

知の探索がイノベーションにつながる

企業のトップは「これからはイノベーションが必要だ」と簡単に言いますが、簡単に結果には結びつきにくいのです。
しかし今の時代、知の探索をやっておかないと他社との差異化はできません。品質改善や効率化を進めれば進めるほど、どの企業も同じような商品やサービスになるのです。

それは、B2CはもちろんB2Bにもいえることです。

パッケージがイノベーションを起こす理由とは?
ブランドコミュニケーションとして典型的なパッケージは、ティファニーやiPhoneの箱。

包装資材ではなく、ブランドコミュニケーション

そこで、商品のパッケージです。
従来は包装資材としてコストが安く、それなりの見栄え(高級感)のするものが常識でした。
これを知の探索としてパッケージはブランドとユーザーの大切な顧客接点と考え、「ブランドコミュニケーション」のためのものと考えると、パッケージによるイノベーションを実践できる。と考えられないでしょうか?

イノベーション投資が、あなたにとってブランド資産になる

そのためには、時間もコストもかかります。
今までの自社の認知を超えることで、イノベーションを起こせる。これは仮説ですが、目の前のコストではなく3年先や5年先を見据えた知の探索とするなら、今イノベーション投資をすることで、これはあなたにとってブランド資産になります。

包装資材から、ブランドコミュニケーションへ。
あなたも、商品パッケージでイノベーションを起こしてみませんか。

関連記事:

<お問い合わせ>は、こちらのページへ。
<目的から作例を探す>は、こちらのページへ。
<お客様インタビュー>は、こちらのページへ。
<クリエイターズネットワーク>は、こちらのページへ。

(まずは、ちょっと電話で聞いてみたい時は06-6653-1225 担当:村上 誠 まで)

ぜひ工場へお越しください。貼箱、紙サンプルをご覧いただけます。
パッケージがイノベーションを起こす理由とは?
パッケージがイノベーションを起こす理由とは?
パッケージがイノベーションを起こす理由とは?


素敵な商品を前に、パッケージに悩んでいらしゃるお客様へ

同じ思いで、ご相談いただいた事例がここにたくさんあります。<作品ギャラリー>もご覧になってください。化粧箱は売上にとって大切な存在なのです。

06-6653-1225

<パッケージはブランドの世界観をつくる>
貼り箱、化粧箱、ギフトボックスについて、企画、製作、提案のご相談からちょっと電話で話を聞いてみたいという方はお気軽にご連絡ください。

担当:村上 誠
営業日:月〜金曜日(休日:土日祝日)
営業時間:9:00〜17:30(昼休みは除く)