パッケージは、ハードでの差別化はもう限界?
公開日:2019年11月19日(火)|貼り箱
先日いただいたお菓子の箱。見ての通り五角形の貼り箱です。
ウチでは変形の貼り箱は作ってないですが、みると角部分はちゃんとテープ止めがされてます。
テープ止めは一般的な機械では直角しか止めれないので、これは五角形用の専用機を作っているのかもしれません。
大手菓子メーカーの箱は恐らくすごい数量が作られてるはずなので、この貼り箱専用の量産型自動機があるのかもしれないですね。
最近はかなり手の凝った貼り箱も、多くみられるようになりました。機械の進化もすごくて、こういう変形の貼り箱でも量産できます。
パッケージは、消費者とのコミュニケーション・ツール
今の時代、パッケージをハード面で差別化するのはもう限界なのかもしれません。
ハードではないもっと違うベクトル、ソフト面(デザインやブランディング、コミュニケーション)で差異化、もしくは独自化することが必要です…。
関連記事:
- ハードだけでなく、ソフトを組み合わせたパッケージ
- 売っているのはコミュニケーション、ブランディングという顧客価値
- 経営戦略×パッケージ×ブランディング
- パッケージがつくる世界観に「意味」をこめる
- ユーザーが、パッケージ/化粧箱を開けるときにどう感じるか?
<貼り箱士のブログ>はこちらのページへ。
<作例を写真で探す>はこちらのページへ。
<お問い合わせ>はこちらのページへ。
(まずは、ちょっと電話で聞いてみたい時は 06-6653-1225 担当:村上 誠 まで)