パッケージデザイン/化粧箱とイノベーションとマーケティング

公開日:2021年01月03日(日)貼り箱

現代マーケティングの第一人者であるフィリップ・コトラー氏が、近年注目している日本企業「富士フイルム」。もともと、富士フイルムは映画や写真用のフイルム・メーカーでした。
ご存知のようにカメラ市場はデジタル化が急激に進み、フィルムの需要はみるみるうちに縮小しました。

2010年までに写真フイルムの売上は、ほとんどなくなりました。同じく世界的フィルムメーカーであるイーストマン・コダック社は、フイルム市場の急減少に伴い2012年に倒産しました。

コダックはなくなったのに、富士フイルムは生き残った。
一体、この2社の何が違ったのか?

コトラー氏いわく「苦境に陥った時、リーダーがまず注目すべきはコストではない。企業の2つの機能、イノベーションとマーケティングにおけるリーダーシップの強さ」だと考える。

イノベーションとは意味の転換で、新たな「価値」を創造すること

イノベーションとは日本では「技術革新」と訳されることが多いですが、それだけではなく従来あるものでも意味の転換によって新しい「価値」を創造すること。

今の富士フイルムは、ディスプレイ用フィルム部材や医薬品、さらに化粧品や健康食品など、元々フイルムで培った技術を使った事業を展開しています。ここで大切なのは今までと全く違うことをするのではなく、培った技術(事業の基本)を使って新しい価値を創造することです。

一般的に「コスト削減」が優先される傾向がありますが(それが悪い訳ではない)、それが新たな価値を生むわけではありません。もっと、違う「価値」に目を向けてもいいんじゃないでしょうか。

パッケージ/パッケージデザインが、ブランドコミュニケーションの役目を果たす

商品パッケージは企業とお客様(ユーザー)との最初のコンタクトポイント/タッチポイントであり、顧客体験(CX)の大切な接点です。
化粧箱/パッケージは、ブランドにとって第一印象になるとても重要な役割を果たします。昨年のコロナ禍が、メーカーにとって化粧箱の重要性を改めて顕在化させました。

あなたのブランドにとって化粧箱が、ただの梱包/梱包資材ではなく、どんな存在でありどういう意味があるのか?
パッケージ/化粧箱の新たな価値を創造してみてください。

「知の巨人たち」コトラーがドラッカーから得た学び
(日経ビジネスより)

<お問い合わせ>は、こちらのページへ。
<目的から作例を探す>は、こちらのページへ。
<作例を写真で探す>は、こちらのページへ。
<お客様インタビュー>は、こちらのページへ。

(まずは、ちょっと電話で聞いてみたい時は06-6653-1225 担当:村上 誠 まで)

関連記事:

工場へお越しください。貼り箱、紙サンプルがご覧いただけます。
商品パッケージ、お悩み、ご要望

【コミュニケーションって、こういうこと】
コミュニケーションって、なんでしょう。ブランディングやコンセプトなどと同じで、わかっているようでも意外とわかっていない(説明しにくい)言葉のひとつかもしれませんね。

コミュニケーションってなんだ

【クリエイティブって、こういうこと】
クリエイティブとは創造的ということ。「創造」と聞くと、“じぶんにはできるかなあ”と、難しく感じてしまいますが、「創造」ではなくて「工夫」なんだ。と、言われると「クリエイティブ」の見方が変わりますよね。

クリエイティブって、こういうこと

<写真から作例を探す>
弊社の貼り箱事例が、写真一覧でご覧いただけます。

パッケージデザイン/化粧箱とイノベーションとマーケティング

素敵な商品を前に、パッケージに悩んでいらしゃるお客様へ

同じ思いで、ご相談いただいた事例がここにたくさんあります。<作品ギャラリー>もご覧になってください。化粧箱は売上にとって大切な存在なのです。

06-6653-1225

<パッケージはブランドの世界観をつくる>
貼り箱、化粧箱、ギフトボックスについて、企画、製作、提案のご相談からちょっと電話で話を聞いてみたいという方はお気軽にご連絡ください。

担当:村上 誠
営業日:月〜金曜日(休日:土日祝日)
営業時間:9:00〜17:30(昼休みは除く)