人を感じられる「手の痕跡」があるパッケージ、貼り箱

公開日:2021年04月11日(日)貼り箱

手の痕跡のあるものづくり

機械化以前、商品には手の痕跡がありました。それが誰の手でつくられたかは商品をみればわかりました。そこに人を感じていたのです。二〇世紀にはそれが失われました。モダニズムが「機械にて大量生産してコストを下げ、多くの人々に行き渡らせようとする」ものだったのです。

MUJIが生まれる「思考」と「言葉」、より引用させていただきました。

手の痕跡のあるパッケージ

現代では効率化やコストダウンの名のもとに、様々な製品が自動化された生産ラインで大量生産されています。
もちろん、それ自体はいいことです。
製品が、手頃な価格で消費者に安定供給されます。

しかし、それによって失われたものもあります。
人を感じられる「手の痕跡」です。

現代において殆どの人には意味をなさないかもしれませんが、そういうものづくりがあってもいいと思いませんか?

人を感じられるパッケージ
化粧箱、貼り箱

私たちは大量生産ではない、手加工によるまさに「手の痕跡」がある貼り箱をつくっています。それがいい、わるいということではありません。
今のデジタルな世の中で、すごくアナログなものづくりです。

デジタル全盛のいまにおいて、「手の痕跡」がある貼り箱という意味を感じてもらいたいです….。

<貼り箱士のブログ>はこちらのページへ
<作例を写真で探す>はこちのページへ
<お問い合わせ>はこちらのページへ

(まずは、ちょっと電話で聞いてみたい時は 06-6653-1225 担当:村上 誠 まで)

 
 
 

素敵な商品を前に、パッケージに悩んでいらしゃるお客様へ

同じ思いで、ご相談いただいた事例がここにたくさんあります。<作品ギャラリー>もご覧になってください。化粧箱は売上にとって大切な存在なのです。

06-6653-1225

<パッケージはブランドの世界観をつくる>
貼り箱、化粧箱、ギフトボックスについて、企画、製作、提案のご相談からちょっと電話で話を聞いてみたいという方はお気軽にご連絡ください。

担当:村上 誠
営業日:月〜金曜日(休日:土日祝日)
営業時間:9:00〜17:30(昼休みは除く)