化粧箱とは? なぜ人は化粧箱を使うのか?

公開日:2024年03月22日(金)貼り箱

化粧箱とは?なぜ人は化粧箱を使うのか?
“ママに寄り添う”ベビーリングのジュエリーケース、パッケージ

商品があれば、箱/パッケージが存在します。
一言に「箱」といってもいろいろなカテゴリーがありますが、大きな分け方をすると外装箱と化粧箱でしょうか。

<外装箱/外箱>

この代表格は、段ボール箱です。主に、商品の輸送用に作られた梱包箱です。
商品を市場に流通させるためには、必要不可欠な箱です。ただし輸送(機能)に特化しているため、パッケージとして装飾などはされていません。あるとしたら、メーカー名や商品名くらいです。

<化粧箱>

それに対して化粧箱とは、その名の通り「化粧された箱」。つまり梱包や流通の機能だけでなく、商品を着飾るという感情や情緒的な価値を身にまとったパッケージを指します。

これは梱包という機能以外に、商品を「売る」ことを主目的にした箱です。
美粧性を大切にしながらも大量生産を前提にしているので、いかに美粧性を高めてコストも抑えたものが主流です。

段ボールを使ったものや薄い板紙(厚さ約0.3〜0.6mm程度が多い)に、印刷や表面加工(ニス引きやフィルム加工など)を施して美粧性とともに付加価値を高めた箱です。

これらは材質は様々ですが、組み箱(平面から組み立てた箱)とかトムソン箱(機械で型抜き加工(トムソン加工)された箱)と呼ばれます。基本的にすべて機械加工なので、量産が容易でコストも抑えられます。


<貼り箱(はりばこ)>

化粧箱とは?なぜ人は化粧箱を使うのか?
SDGs環境に配慮した高級美容液の化粧箱/パッケージデザイン

弊社はこの貼り箱の専業メーカーですが、化粧箱の中でも特に美粧性を高めたものが貼り箱です。
「貼り箱」は一般的な言葉ではありませんが、いい和洋菓子や高級化粧品などにはよく使われています。

厚紙(1〜2mm厚)で箱のベースを作り、その上からファインペーパー/ファンシーペーパーと呼ばれる化粧紙を接着剤(ニカワ)で貼って作る紙箱です。
印刷された紙を貼ることもありますが、本来は紙の色(表面の印刷ではなく、紙を作る工程で色染する)や素材自体の質感でパッケージデザインされた箱。印刷によるビジュアル的な表現よりも、紙の色と質感で魅せていくパッケージです。

折り畳めないのでかさ張る、コストが高い

貼り箱はこれが欠点とされますが、これらをどう考えるかです。
組み箱は、納品時は折り畳まれていて店舗など現場で組み立てます。かさ張りません。これはいい面です。貼り箱は、立体物として仕上がるので折り畳めません。

裏を返せば、それだけ丈夫な構造の箱で見た目はもちろん、手に持ったときの感覚は組み箱とはまったく違います。高級感や上質感があるのです。
そして、コストが高い。どんな貼り箱かによるので一概にはいえませんが、単価でいうと組み箱の数倍から10倍?くらいの差があります。

化粧箱とは?なぜ人は化粧箱を使うのか?

なぜ、人は化粧箱を使うのか?

では、なぜ化粧箱が存在し、その中でも高コストな貼り箱が存在するのか?
ブランドにとって、必要な理由があるからです。

外装箱は「運ぶ」ことが役割ですが化粧箱はそれ以外に「伝える」「魅せる」、最終的に「売る」という役割があります。そのために、外装箱よりも予算を割くのです。コスト重視で安っぽい箱にすると、ブランドの魅力が伝わらずに売れませんからね。

ブランド/商品の魅力を伝えて、最終的にお客様に売る(買ってもらう)ために、化粧箱は存在します。そして貼り箱の存在は、組み箱ではその魅力を伝えきれないために、貼り箱を使いたいお客様がおられるからです。

そのお客様にとって、貼り箱は単純に「コスト」ではないのです。コストと思った時点でいかに抑えるかを考えます。コスト(商品を生産、販売するための費用)は低い方がいいですからね。貼り箱を使われるお客様はコストというよりも、ブランドへの投資(ブランディング投資)と考える方が多いです。

化粧箱のコストは消費/消耗されますが、ブランディングのための投資だと考えると、それは時間を掛けて積み重なっていきます。そして、ブランド資産(ブランドエクイティ)になるのです。
それがまさに、ブランドの意思を運ぶ箱です。

意思を運ぶ箱

ティファニーブルーのパッケージ然り、iPhoneの箱然りです。
今は亡きアップルのスティーブ・ジョブズは、「この箱にしたら、これがアップルの顔になる」として、社内全員の「コストが高すぎる」という反対を退けてあの箱を採用しました。アップルはiPhone箱に年間数百億円を費やしていますが、ブランドへの投資だからこそ、今ではアップルの「顔」になっています。

それだけ、ブランドへの投資価値があるからこその決断ですね。

なぜ、人は化粧箱/貼り箱を使うのか? その理由をおわかりいただけましたか。
コストとみるかブランドへの投資とみるかは、「伝える、魅せる、売る」に大きな影響を与えます。

これから商品のパッケージ/パッケージデザインをどうしようと考えているあなた、私たちのような箱の専門家に相談してみてください。

長い目でみて、結果が大きく変わるかもしれません。


<お問い合わせ>は、こちらのページへ。
<目的から作例を探す>は、こちらのページへ。
<お客様インタビュー>は、こちらのページへ。

(まずは、ちょっと電話で聞いてみたい時は06-6653-1225 担当:村上 誠 まで)

関連記事:

商品パッケージ、お悩み、ご要望
工場へお越しください。貼り箱、紙サンプルがご覧いただけます。
アップル製品、パッケージによる究極のブランド体験とは?

<写真から作例を探す>
弊社の貼り箱事例が、写真一覧でご覧いただけます。

化粧箱とは? なぜ人は化粧箱を使うのか?
化粧箱とは?なぜ人は化粧箱を使うのか?
幹細胞高級コスメ、スキンケアのパッケージ、化粧箱
化粧箱とは?なぜ人は化粧箱を使うのか?
「感謝の気持ち」チョコレート・パッケージ、化粧箱&ブランディングプロデュース
化粧箱とは?なぜ人は化粧箱を使うのか?
ジュエリーのパッケージは、顧客接点としてブランドイメージに直結

素敵な商品を前に、パッケージに悩んでいらしゃるお客様へ

同じ思いで、ご相談いただいた事例がここにたくさんあります。<作品ギャラリー>もご覧になってください。化粧箱は売上にとって大切な存在なのです。

06-6653-1225

<パッケージはブランドの世界観をつくる>
貼り箱、化粧箱、ギフトボックスについて、企画、製作、提案のご相談からちょっと電話で話を聞いてみたいという方はお気軽にご連絡ください。

担当:村上 誠
営業日:月〜金曜日(休日:土日祝日)
営業時間:9:00〜17:30(昼休みは除く)