ギフトパッケージ/パッケージデザインが持つ意味
2021年11月04日(木)|貼り箱
顧客接点としてのパッケージデザインの役割とは?ギフト(贈答)用の商品パッケージ/パッケージデザインは、商品をしっかりと保護し収めるとともに、ブランドの持つ佇まいを感じられるか。そしてブランドとお客様の接点(コンタクトポイ…
……続きを読む

2021年11月04日(木)|貼り箱
顧客接点としてのパッケージデザインの役割とは?ギフト(贈答)用の商品パッケージ/パッケージデザインは、商品をしっかりと保護し収めるとともに、ブランドの持つ佇まいを感じられるか。そしてブランドとお客様の接点(コンタクトポイ…
……続きを読む
2021年07月16日(金)|貼り箱
今から思えば必然だったのかもしれませんが、弊社との出会いから一年余りに渡った「HADO」プロジェクトについてお聞きしました。,
……続きを読む
2021年06月27日(日)|貼り箱
個人のお客様から、SP盤レコードの収納箱のご依頼をいただきました。SP盤レコード(10インチ、78rpm)を収集されている方は意外とおられ、時々その保管用に貼り箱製作(受注生産)のお話をいただきます。,
……続きを読む
2021年06月16日(水)|貼り箱
モノ(貼り箱)としていいのではなく、お客様にとって何が必要か、パッケージがどういう役割を果たすか。私たちがそれをどう感じるか、どう考えるか、どう表現するか。
……続きを読む
2021年06月15日(火)|貼り箱
海外向け和包丁パッケージのご相談から、ブランディングをご提案。新ブランド「HADO(刃道)」の10ヶ月に及ぶ大プロジェクトの物語り。
……続きを読む
2021年04月11日(日)|貼り箱
商品パッケージも、効率化やコストダウンを優先した現代のものづくりです。しかし、それによって失われたものもあります。人を感じられる「手の痕跡」です。
……続きを読む
2021年04月09日(金)|貼り箱
パッケージデザインは「時代を写す」と言われますが、今注目されているサステナビリティ(持続可能性)というキーワードが、パッケージ(化粧箱)やパッケージデザインに大きく影響を与えています。
……続きを読む
2021年03月19日(金)|貼り箱
モノとしての品質や価格というスペックではなく、パッケージとして貼り箱を使ってもらうことで商品やブランドに「潤い」を与えられたら、それはまさに顧客価値の提供なのです。
……続きを読む
2021年03月07日(日)|貼り箱
D2Cとパッケージ・化粧箱の関係とは? 最近、ECサイトを軸にしたD2Cブランドが台頭。中でも相性のいいのは、野菜や果物など農産物ではないでしょうか。
……続きを読む
2021年03月02日(火)|貼り箱
お客さまに、村上紙器工業所のパッケージ(貼り箱)を選んだ理由などをお聞きした取材記事「第四弾」を掲載しました。リルジーンファームジャパン株式会社、濱田明美さん、濱田浩司さん
……続きを読む