パッケージ/化粧箱としての佇まいとは?
2025年01月09日(木)|貼り箱
最近、パッケージ/化粧箱はとても多様化しています。 商品のパッケージは箱だけではなく、缶やガラス瓶もそうですし、PET、アルミ箔、ポリプロピレンなどのパウチ袋。
……続きを読む

2025年01月09日(木)|貼り箱
最近、パッケージ/化粧箱はとても多様化しています。 商品のパッケージは箱だけではなく、缶やガラス瓶もそうですし、PET、アルミ箔、ポリプロピレンなどのパウチ袋。
……続きを読む
2025年01月01日(水)|貼り箱
新年、あけましておめでとうございます。 昨年も皆さんに支えられて、いろいろと勉強させていただきました。 今年もどうぞ、よろしくお願い致します。…
……続きを読む
2024年12月09日(月)|イベント
InstagramのオンラインサロンQUEEN/CCL(@queen__ccl)、木村さとこさんと塾長の大日方ちなみさんからお話をいただき、TheBusinessインタビューLiveにゲスト出演させていただいました。
……続きを読む
2024年12月02日(月)|貼り箱
ウチは、箱を貼る工程はすべて人の手によってつくられています。つくっている職人は、「これでもか」というほど手間暇をかけて一つひとつを丁寧に作ります。
……続きを読む
2024年11月17日(日)|セミナー・勉強会
昨日は、大阪パッケージアカデミー第7期の4回目。 基本的には、パッケージの設計や製作の講義と実習。ただ、それだけではおもしろくないのでこんな話も。
……続きを読む
2024年10月14日(月)|デザイン
いつもお世話になっている、箔押し版・エンボス版製作国内トップのツジカワ株式会社さんへ、工場見学に行かせてもらいました。
……続きを読む
2024年10月13日(日)|展示会
グッチの歴史と現代への系譜を紐解くグッチ日本上陸60周年記念展「GUCCI COSMOS」展が、京都市京セラ美術館で開催されていたので観て来ました。
……続きを読む
2024年10月09日(水)|ブランディング
ジャズとパッケージは全く関係ないようですが、実は大いに関係あります。 今は音楽配信が主流になりつつありますが、澤野さんはすべてCDというパッケージのカタチで販売されています。
……続きを読む
2024年10月04日(金)|展示会
昨日は、関西在住のパッケージデザイナー集団 PAKECTION!(パケクション!)の展示会、「パッケージング・オールナイト」展にいってきました。
……続きを読む
2024年08月25日(日)|貼り箱
NHKドラマ制作の美術スタッフの方からご連絡をいただき、ドラマ内で使う「貼り箱」を作ってもらえませんかというオファーをいただきました。
……続きを読む