黒い和紙の素材感を活かした「ジュエリー and アクセサリー 化粧箱」
2012年08月23日(木)|貼り箱
新しくブランドを立ち上げるのに、ジュエリー、アクセサリーとともに商品パッケージも含めて、ブランディングしていきたいとご相談を受けました。,
……続きを読む

2012年08月23日(木)|貼り箱
新しくブランドを立ち上げるのに、ジュエリー、アクセサリーとともに商品パッケージも含めて、ブランディングしていきたいとご相談を受けました。,
……続きを読む
2012年08月07日(火)|貼り箱
ハンドメイドアクセサリーを、制作・販売されている方からのご依頼で作った「台紙式」の貼箱です。こちらの方は上質な天然石を使ったアクセサリーを、ご自身がデザインし職人さんによるハンドメイドで作られています。その“思い”のこも…
……続きを読む
2012年02月14日(火)|貼り箱
奥さんから、「本命チョコ」をもらいました(笑)。といっても、先日一緒にデパート視察に行った時に、パッケージデザインのステキなのをチョイスしたものです。DEBAILLEUL(ドゥバイヨル)・・・ベルギー・ブリュッセルにアト…
……続きを読む
2012年01月12日(木)|貼り箱
最近、秘かに人気が高まっている「活版名刺」。その活版で刷られた「名刺」を納める貼箱です。昔は印刷といえば「活版」だったのですが、時代とともに消えていき今ではオフセット印刷(平版)が一般的な印刷方法です。しかし、「活字を拾…
……続きを読む
2011年08月14日(日)|貼り箱
昨日、「世界報道写真展2011」へ行ってきました。世界中の10万8千点を越える作品応募の中から、今回は「ニュースの中の人々」「スポーツ」「現代社会の問題」「自然」など9つの部門で、のべ54人の写真家が入賞しました。一般的…
……続きを読む
2011年07月27日(水)|貼り箱
お客様から「ディスクをケースに直接取り付けるタイプ」のお問い合わせをよくいただきます。そこでオリジナルDVD、CD紙製ケースを開発致しました。「受注生産」ですので、お客様のご要望に応じて紙の色や質感をお選びいただけます。
……続きを読む
2011年06月22日(水)|家族・友人
知人の「ヘラ絞り」職人の吉持さん(吉持製作所・代表)が、へら絞りの技を使って「銅のビアージョッキ」を作られました。そして何と、その一個をいただいてしまいました。1mm厚の銅盤から絞られたその姿は、「美しい」曲線を醸し出し…
……続きを読む
2011年06月16日(木)|貼り箱
作家さんの絵を額縁に入れて、販売されるための貼箱です。貼箱の形式は「C式」(ミ・フタかぶせ)。とてもシンプルな貼箱ですが、この色合いと紙の質感が上質感を醸し出しています。詳細は、作品例「額縁の貼箱」をご覧ください。貼箱の…
……続きを読む
2011年06月06日(月)|展示会
“ジャズセッションをビジュアルで表現するグラフィック展”が、今日から開場します。
……続きを読む
2011年05月11日(水)|貼り箱
東京のスポーツクラブを運営する会社様からご依頼いただいた、プレミアムな「チケット」を入れるための貼箱、化粧箱です。
……続きを読む