プロ仕様高級アイスピックの化粧箱
公開日:2010年02月20日(土)
大阪の鉄工所の方々が企画開発された「プロ仕様高級アイスピック」のパッケージとして、貼箱を作らせていただきました。
最初は、親しいバーテンダーさんとのちょっとした会話から、生まれた物語りでした。
鉄工所の方々が行きつけのBARで、バーテンダーさんから聞いたお話。
バーテンダーにとって「アイスピック」とは、シェフにとっての「包丁」に等しく、もっとも大切な道具です。
ところが、そのバーテンダー曰く、「機能にしてもデザインにしても、自分が納得のいくアイスピックがない!」とのことで、鉄工所の方々が、「じゃー、一緒に創るか!」となったそうです。
普段は、店舗・住居の建築金物や舞台美術などを製作されている方々ですが、プロのバーテンダーさんとさまざまな意見交換を重ね、約一年がかりで開発されました。
「氷を美しく割ること」を追求し、針先には錆もなく、金属の中でも最も硬質の部類で知られるステンレスを採用。
針硬度(高周波焼入れ)や、氷の割れ方がもっとも美しく、少しの力でも割れるような針先角度を、何度も何度も氷を割ることを繰り返しながら算出されたそうです。
また、東大阪の旋盤工の方にも協力してしていただき、職人の持つ素材の知識や「削る」ことへのこだわりの職人技を駆使して、このアイスピックを作っていったそうです。
約半年をかけ機能的には「モノ」として仕上がってきたのですが、重要な要素であるデザインがなかなか決まりませんでした。
ところがこの鉄工所には、「アイスピック」のデザインの鍵を握る、ある一人の人物がおられました。
こちらの息子さんであり、鉄の美術(iron art)作家でもある友井隆之氏です。
作家活動をしながら、家業の友井工芸にて美術製作も手がける友井隆之氏のデザインが、ここで活かされます。
もちろん、バーテンダーさんと議論しながら創られたそのデザイン。
転がり防止やフックにもなる機能美も兼ね備えた”握り手 ”、「鳥が好き!」から来た「白鳥の頭」をイメージさせるその曲線美は、ステンレスの質感との融合により、正に「氷を美しく割ることを追求」したデザインと言えるでしょう。
そして、弊社で作らせていただいた「プロ仕様最高級アイスピック」パッケージとしての”貼箱 ”。
貼箱としてはシンプルな「台紙式」、黒を基調としたスタイルで、シルバーで箔押しされた「TOMOI」のロゴは、グラフィックデザイナーであり舞台美術も手がける黒田武志氏のデザイン。
スタッフの方からは、「アイスピックが、まるで ”いい家 ”に住んでいるみたいです。」と言っていただきました。
私たちにとっては、ホントに素晴らしいお言葉です。
ものづくりの職人たちが結集し、いろいろな人たちの「想いが詰まったアイスピック」。
そのパッケージを作らせていただいたことに、誇りと感謝の気持ちを込めて・・・。
「TOMOI Icepick for professional」のご紹介
アイスピック<お問い合わせ> 企画製造販売 TOMOI R&D
<貼り箱士のブログ>はこちらのページへ。
<作例を写真で探す>はこちらのページへ。
<お問い合わせ>はこちらのページへ。
(まずは、ちょっと電話で聞いてみたい時は 06-6653-1225 担当:村上 誠 まで)
撮影協力:友井工芸様
※写真をクリックで拡大、矢印キー(◀▶)で写真がスライドします。
当サイトに掲載されている写真の著作権は、村上紙器工業所および作品の作者にあります。
許可なく写真の転載をすることはできません。
写真の掲載を希望される方は、事前にご連絡下さい。